大竹堂の法事用 桃カステラ
通常、お祝いに用いられる桃カステラですが、桃の先端部分が萌黄色になっており、弔事やご法要にもご利用いただけます。
弔い上げなどにもどうぞ。
茶道家元賞を受賞した大竹堂の桃カステラです。
桃は古来より中国では縁起のよい秘果と言われています。長崎独特の桃カステラはお祝い用の菓子として全般的に使われています。
当店の桃カステラは甘味を抑えたカステラで自家製摺り蜜とほどよくマッチした長崎銘菓です。
大竹堂の桃カステラは大正13年創業当時と全く同じ方法で作っています。
卵は雲仙の赤卵を使用し、原材料にこだわり丹念に一つ一つ手作りです。
ふっくらとした生地と程よい甘さが、お茶の御供に最適です。
是非一度ご賞味ください。
第24回 全国菓子大博覧会 裏千家茶道家元賞 受賞
第25回 全国菓子大博覧会 金賞 受賞
長崎市ブランド振興会より平成22年4月1日、長崎市特産推奨品に認定されました。
認定商品名 桃カステラ
認定番号 21-072
※大きいサイズはお問い合わせください
※生菓子ですのでお早めにお召し上がりください。
※保存方法:常温で保存(6月〜9月の暑い時期は冷蔵してください)